最近絵とか文章とかばっかりだからね。
あれらはあれらでサイトの方に纏め直したくもあるけど。
ブログ本当便利すぎ。
で。たまには前みたいにふつーに今日あった事を書いていこうと思った訳です。
今日の出来事は二つくらい。
・高校生からお中元が届く
・PSO2でレベル60になった
以下、それについてつらつらと。
2014/08/05
2014/08/03
捨てられたフクロウの事
今日の30分。
フクロウがあだ名の、オウル・グ・アウル。
居なくなってしまったフクロウは結局、戻ってこなかった。というお話し。
なんか昨日寝る前に思いついた名前を使いたいが為にこんなひねくれた子が……。
あと、今日は絵もあげたのでぺたり。
以下、それぞれのあれこれ。
フクロウがあだ名の、オウル・グ・アウル。
居なくなってしまったフクロウは結局、戻ってこなかった。というお話し。
卒業とは、新たな旅立ちだと言う人が居る。 学院の先輩も後輩も。ここを出たら何処の部署に配属されたいとか、誰それに仕えたいとか。世界を旅して回りたいとか。希望を持った声で語り…続き→ http://t.co/b8M6IHdCxZ #即興小説 お題:捨てられた新卒 制限時間:30分
— 龍那@15日東サ-39a (@ryu_na) 2014, 8月 3
こう、新卒と言えば、大学とか高校とかを卒業した新社会人のイメージだけど。なんか昨日寝る前に思いついた名前を使いたいが為にこんなひねくれた子が……。
あと、今日は絵もあげたのでぺたり。
以下、それぞれのあれこれ。
2014/07/13
お菓子とあいつら追いかけて
寝てる間に曲がニコニコで公開されていたので。
いやホント、この時間ばっちり寝ててですね……。w
と、言う訳で。
以前公開されました「華月怪改絵巻」のカップリング曲です。
今日も元気に妖怪三人組を追いかける、お菓子大好きな改方のお話。
歌詞の内容は微妙に対になっているので、歌詞を並べて彼らの攻防戦を楽しむもよし。
お菓子は色んな物を詰め込んでみました。
もしかしたら聞き慣れない名前のお菓子もあるかもしれません。
そういう時はGoogle先生が教えてくれる。きっと。
いやホント、この時間ばっちり寝ててですね……。w
と、言う訳で。
以前公開されました「華月怪改絵巻」のカップリング曲です。
今日も元気に妖怪三人組を追いかける、お菓子大好きな改方のお話。
歌詞の内容は微妙に対になっているので、歌詞を並べて彼らの攻防戦を楽しむもよし。
お菓子は色んな物を詰め込んでみました。
もしかしたら聞き慣れない名前のお菓子もあるかもしれません。
そういう時はGoogle先生が教えてくれる。きっと。
2014/06/15
図書館に行こう!
と、いう訳で。先日Karentでも配信されてました、「虚空図書館のリピカ」が公開されましたー。
「ようこそいらっしゃいました。私、司書のリピカと申します。
貴方に役立つ一冊をおすすめいたします。ただし――」
どこにあるかわからない。ありとあらゆる書物が揃っている図書館。
何冊あるのかわからない。どれだけ広いのかもわからない。
そんな図書館の管理人さんはきっと貴方にぴったりの一冊をおすすめしてくれます。
ただし、彼の言う事は守らないと、何があっても保証してくれないよ?
そんな曲です。
「ようこそいらっしゃいました。私、司書のリピカと申します。
貴方に役立つ一冊をおすすめいたします。ただし――」
どこにあるかわからない。ありとあらゆる書物が揃っている図書館。
何冊あるのかわからない。どれだけ広いのかもわからない。
そんな図書館の管理人さんはきっと貴方にぴったりの一冊をおすすめしてくれます。
ただし、彼の言う事は守らないと、何があっても保証してくれないよ?
そんな曲です。
2014/05/16
そうだ。曲紹介をしよう。
と、言う訳で随分と久しぶりな話題。w
水無月が歌詞を書かせて頂いてる曲が2曲、Karentで発売されました。
うち1曲はニコ動でも見れるので、是非。
いや、本当は不思議な図書館とか、森の奥の謎いお菓子職人とか、おまわりさんこいつですみたいなハロウィン曲とか、(その人にとって都合の良い)幸せな世界を与えてくれる雑貨屋さんとか……その、何曲かあるんだけど。今回は最新のを。w
今回は楽しい和風曲。イラストはHachさん。
可愛い三妖怪と改方、曲も勿論楽しい。
妖怪怪盗三人衆と、それを追っかける改方のドタバタ劇。
片方は妖怪サイド。もう一方は改方サイドの曲になってます。
彼らの楽しげな珍道中をご覧あれ。
そんな感じの曲になりました。(*´∀`)
水無月が歌詞を書かせて頂いてる曲が2曲、Karentで発売されました。
うち1曲はニコ動でも見れるので、是非。
いや、本当は不思議な図書館とか、森の奥の謎いお菓子職人とか、おまわりさんこいつですみたいなハロウィン曲とか、(その人にとって都合の良い)幸せな世界を与えてくれる雑貨屋さんとか……その、何曲かあるんだけど。今回は最新のを。w
今回は楽しい和風曲。イラストはHachさん。
可愛い三妖怪と改方、曲も勿論楽しい。
妖怪怪盗三人衆と、それを追っかける改方のドタバタ劇。
片方は妖怪サイド。もう一方は改方サイドの曲になってます。
彼らの楽しげな珍道中をご覧あれ。
そんな感じの曲になりました。(*´∀`)
2013/02/24
曲紹介!
ライブ行ってる間に新しい動画が投稿されていました。
そして。そして、KAITO兄さんがV3になったんだというのも一緒に紹介。
……ライダーじゃ無くてね?w
と、いうわけで歌詞を書かせて頂いた曲を。
曲はSound Team Layer-0のAs'257Gさん。
イラストはせつさんこと、Hachさん。いつもお世話になっています。
世界の原型を提示して、形にしてくれるあずさんと、それを素敵なイメージに具現化してくれるお二人にはいつも感謝だらけでで。 しかも今回は動画も別の方がやってくださり。 とても素敵な物に仕上がっていてもうテンション上がるよね。
そんな一曲目。
■ 月影幻想団~Fabulam puero qui Somniat. [鏡音リン・レン 2月23日公開]
二曲目。
■ After Lost [KAITO V3 2月17日公開]
以下あれこれ。
そして。そして、KAITO兄さんがV3になったんだというのも一緒に紹介。
……ライダーじゃ無くてね?w
と、いうわけで歌詞を書かせて頂いた曲を。
曲はSound Team Layer-0のAs'257Gさん。
イラストはせつさんこと、Hachさん。いつもお世話になっています。
世界の原型を提示して、形にしてくれるあずさんと、それを素敵なイメージに具現化してくれるお二人にはいつも感謝だらけでで。 しかも今回は動画も別の方がやってくださり。 とても素敵な物に仕上がっていてもうテンション上がるよね。
そんな一曲目。
■ 月影幻想団~Fabulam puero qui Somniat. [鏡音リン・レン 2月23日公開]
二曲目。
■ After Lost [KAITO V3 2月17日公開]
以下あれこれ。
2012/10/21
Trick or Treat!
秋ですね。ハロウィンですね。
と、言う訳で、新曲紹介です。
歌詞を書かせて頂いたVOCALOID曲が公開になりました。
曲はSound Team Layer-0のAs'257Gさん。
イラストはせつさんこと、Hachさん。
■ Pumpkin Candy - カボチャの照らす世界から - [神威がくぽWhisper 10月19日公開]
生と死の狭間の世界――所謂冥界、と言うところ。
そこにたったひとりだったジャック・オ・ランタン。
そんな彼があるハロウィンの夜、ひとりの女の子にキャンディーをあげる話。
カボチャの世界の住人は、魔性のウィスパーこと、神威がくぽWhisper。
と、言う訳で、新曲紹介です。
歌詞を書かせて頂いたVOCALOID曲が公開になりました。
曲はSound Team Layer-0のAs'257Gさん。
イラストはせつさんこと、Hachさん。
■ Pumpkin Candy - カボチャの照らす世界から - [神威がくぽWhisper 10月19日公開]
生と死の狭間の世界――所謂冥界、と言うところ。
そこにたったひとりだったジャック・オ・ランタン。
そんな彼があるハロウィンの夜、ひとりの女の子にキャンディーをあげる話。
カボチャの世界の住人は、魔性のウィスパーこと、神威がくぽWhisper。
2012/08/11
そうだね。夏だよね。(2日目)
※この記事は、当日まで一番上に表示されます。
通常の日記はこの下に
一つ下は1日目にサークル参加するよ、というお話でした。
こちらは2日目の頒布物に参加させて頂いてます、というお話。
今回もLayer-0さまの所で歌詞を書かせて頂きました。
ジャケットはHachさん。
□詳細
日時 :8月10日(土) コミックマーケット82 2日目
場所 :西 え13-b / LAYER-0 (http://layer-0.shillest.net/)
以下、視聴動画とあれこれ。
通常の日記はこの下に
一つ下は1日目にサークル参加するよ、というお話でした。
こちらは2日目の頒布物に参加させて頂いてます、というお話。
今回もLayer-0さまの所で歌詞を書かせて頂きました。
ジャケットはHachさん。
□詳細
日時 :8月10日(土) コミックマーケット82 2日目
場所 :西 え13-b / LAYER-0 (http://layer-0.shillest.net/)
以下、視聴動画とあれこれ。
2012/05/26
おしらせ
本当はもっと前に告知的なものをした方が良かったのか、とは思うけど。
バタバタしてるうちにこんな日に。
と、いうわけで。
このブログでも紹介している曲の中から、「After Lost」「雷迅散桜」の2曲、カラオケで歌えるようになりました。ヽ(´ー`)ノ
今日カラオケに行ってデンモク見たらちゃんと配信されてた。
しかし、今回はボカロを知らない人たちとなので、確認だけ。
エキセントリック少年ボウイとか、ブレイク工業とかで盛り上がったり。
一番年上の人の選曲が一番若いってかあの花のsecret base……だと?! という感じでした。まる。
バタバタしてるうちにこんな日に。
と、いうわけで。
このブログでも紹介している曲の中から、「After Lost」「雷迅散桜」の2曲、カラオケで歌えるようになりました。ヽ(´ー`)ノ
今日カラオケに行ってデンモク見たらちゃんと配信されてた。
しかし、今回はボカロを知らない人たちとなので、確認だけ。
エキセントリック少年ボウイとか、ブレイク工業とかで盛り上がったり。
一番年上の人の選曲が一番若いってかあの花のsecret base……だと?! という感じでした。まる。
2012/04/10
曲紹介。四月版。
なんだか月一な感じになってきました。
公開されてる曲紹介です。
今回も歌詞を担当させていただきました。
曲はSound Team Layer-0のAs'257Gさん。
■ 想ひ秘め咲く 緋之櫻 [神威がくぽ 3月26日公開]
とある町には、「櫻」がある。
普段は春に普通の花を咲かせるのに、時々。数年~十数年に一度真っ赤に狂い咲く。
その櫻が赤く咲く理由か。それともただの待ち人か。
どちらであれ。彼がこの櫻の下で約束を果たすべく、人を待ち続けている事は、間違いない――。
そんな待ち焦がれる思いを歌ってくれたのは、和風が似合う、神威がくぽ。
動画のイラストは、Hachさん。→ 元イラスト(Pixiv)
書生さんだよ書生さん!
公開されてる曲紹介です。
今回も歌詞を担当させていただきました。
曲はSound Team Layer-0のAs'257Gさん。
■ 想ひ秘め咲く 緋之櫻 [神威がくぽ 3月26日公開]
とある町には、「櫻」がある。
普段は春に普通の花を咲かせるのに、時々。数年~十数年に一度真っ赤に狂い咲く。
その櫻が赤く咲く理由か。それともただの待ち人か。
どちらであれ。彼がこの櫻の下で約束を果たすべく、人を待ち続けている事は、間違いない――。
そんな待ち焦がれる思いを歌ってくれたのは、和風が似合う、神威がくぽ。
動画のイラストは、Hachさん。→ 元イラスト(Pixiv)
書生さんだよ書生さん!
2012/03/14
曲情報追加。
新しく曲が公開されたのです。
今回も、歌詞を担当させて頂いてます。
曲はSound Team Layer-0のAs'257Gさん。
■ 一曲目 : Colorful Days [鏡音リン 2月24日公開]
遅刻しそうになったり、おしゃべりしたり。手紙を回して。カラオケ行って――
楽しく色とりどりに回る毎日。女の子はこうやって今日も進むんです。って歌。
昨年6月に頒布された、「Colorful Days」からの一曲。
歌は元気いっぱいな女の子、鏡音リンちゃん。
■二曲目 : 雷迅散桜 [神威がくぽ 3月11日公開]
戦場に立つ青年が持つ銘亡き刃。覚悟を決めたその時こそが、刃に力を与える時。
桜を散らし、雷を響かせる一閃。その銘は――。
一人の青年が手に入れた刀の話。
歌ってくれたのは、和の曲が大変に合う、殿こと神威がくぽ。
また、雷迅散桜は、3月25日に行われる「VOCALOID PARADISE 関西」にて頒布予定の、神威がくぽコンピレーションアルバム「神威夢奏」に収録されている一曲です。
他の参加者様や、グッズ等の詳しい情報。クロスフェード等は以下のサイトにて。
今回も、歌詞を担当させて頂いてます。
曲はSound Team Layer-0のAs'257Gさん。
■ 一曲目 : Colorful Days [鏡音リン 2月24日公開]
遅刻しそうになったり、おしゃべりしたり。手紙を回して。カラオケ行って――
楽しく色とりどりに回る毎日。女の子はこうやって今日も進むんです。って歌。
昨年6月に頒布された、「Colorful Days」からの一曲。
歌は元気いっぱいな女の子、鏡音リンちゃん。
■二曲目 : 雷迅散桜 [神威がくぽ 3月11日公開]
戦場に立つ青年が持つ銘亡き刃。覚悟を決めたその時こそが、刃に力を与える時。
桜を散らし、雷を響かせる一閃。その銘は――。
一人の青年が手に入れた刀の話。
歌ってくれたのは、和の曲が大変に合う、殿こと神威がくぽ。
また、雷迅散桜は、3月25日に行われる「VOCALOID PARADISE 関西」にて頒布予定の、神威がくぽコンピレーションアルバム「神威夢奏」に収録されている一曲です。
他の参加者様や、グッズ等の詳しい情報。クロスフェード等は以下のサイトにて。
2012/02/19
今年に入っての曲紹介
ここ最近、平安だのなんだのと言っていましたが。
他にもいろんなことをやらせてもらっていましたよ。という話をしよう。
今年に入って3曲。歌詞を書かせて頂いたVOCALOID曲が公開になってます!
曲はSound Team Layer-0のAs'257Gさん。
どれも良い曲ですので、是非是非。
■ 一曲目 : 月下の剣と黄昏の夢 [結月ゆかり 1月30日公開]
現実だと思ってた世界が夢だった。仲の良かった彼女がその世界では――。
二つの世界をかけて日夜戦っている、二人の巫女姫のお話。
歌ってくれるのは、ウサミミフードがかわいい結月ゆかりさん。
■二曲目 : ショコラ♥エモーション♪ [鏡音リン 2月14日公開]
バレンタインだよ。バレンタインだから……今日はゼッタイ会いたくないんだって、分かってよ。
意地を張って逃げ回ってる、素直になれない女の子のうた。
歌はそんな元気というか素直じゃない曲が似合いそうな、鏡音リンちゃん。
■三曲目 : AFTER LOST [KAITO 2月17日公開]
さあ、貴方へ極上の迷宮をプレゼント。
「ん。良いよ、逃げても」という余裕の悪魔から逃げられるのかという歌。
歌ってくれたのは、KAITO兄さん。このような曲は珍しいらしい。
動画のイラストは、Hachさん。→ 元イラスト(Pixiv)
また、この曲は、KARENTが主催する「KAITO誕生祭'12」で配信中の「迷宮スプレマシスト」
にも収録されてます。
以上3曲が公開中です。格好良かったり可愛かったりという曲なので是非。(*´∀`)
これに合わせて、「これまでの活動」のページも更新。動画へのリンクなども追加しました。
案内所からいけます。
あ。案内所からのリンクがあちこち切れれたんで直しました。
他にもいろんなことをやらせてもらっていましたよ。という話をしよう。
今年に入って3曲。歌詞を書かせて頂いたVOCALOID曲が公開になってます!
曲はSound Team Layer-0のAs'257Gさん。
どれも良い曲ですので、是非是非。
■ 一曲目 : 月下の剣と黄昏の夢 [結月ゆかり 1月30日公開]
現実だと思ってた世界が夢だった。仲の良かった彼女がその世界では――。
二つの世界をかけて日夜戦っている、二人の巫女姫のお話。
歌ってくれるのは、ウサミミフードがかわいい結月ゆかりさん。
■二曲目 : ショコラ♥エモーション♪ [鏡音リン 2月14日公開]
バレンタインだよ。バレンタインだから……今日はゼッタイ会いたくないんだって、分かってよ。
意地を張って逃げ回ってる、素直になれない女の子のうた。
歌はそんな元気というか素直じゃない曲が似合いそうな、鏡音リンちゃん。
■三曲目 : AFTER LOST [KAITO 2月17日公開]
さあ、貴方へ極上の迷宮をプレゼント。
「ん。良いよ、逃げても」という余裕の悪魔から逃げられるのかという歌。
歌ってくれたのは、KAITO兄さん。このような曲は珍しいらしい。
動画のイラストは、Hachさん。→ 元イラスト(Pixiv)
また、この曲は、KARENTが主催する「KAITO誕生祭'12」で配信中の「迷宮スプレマシスト」
にも収録されてます。
以上3曲が公開中です。格好良かったり可愛かったりという曲なので是非。(*´∀`)
これに合わせて、「これまでの活動」のページも更新。動画へのリンクなども追加しました。
案内所からいけます。
あ。案内所からのリンクがあちこち切れれたんで直しました。
2011/12/31
冬の話をしよう。(3日目)
※この記事は、当日まで一番上に表示されます。
通常の日記はこの下に
さて。一つ下には、サークルに受かったので本出すよ。という話を書きました。
今回はもう一つ参加させて頂いてますというお話。

画像クリックで特設ページへ行けます。(別窓)
今回はボーマスでもお世話になりました、Layer-0さまの所に。
ジャケットはHachさん。
水無月は歌詞を担当させていただきました。
□詳細
日時 :12月31日(土) コミックマーケット81 3日目
場所 :西 け06-b / LAYER-0 (http://layer-0.shillest.net/)
以下、視聴動画とあれこれ。 (*動画は上記ページにもあります)
通常の日記はこの下に
さて。一つ下には、サークルに受かったので本出すよ。という話を書きました。
今回はもう一つ参加させて頂いてますというお話。

画像クリックで特設ページへ行けます。(別窓)
今回はボーマスでもお世話になりました、Layer-0さまの所に。
ジャケットはHachさん。
水無月は歌詞を担当させていただきました。
□詳細
日時 :12月31日(土) コミックマーケット81 3日目
場所 :西 け06-b / LAYER-0 (http://layer-0.shillest.net/)
以下、視聴動画とあれこれ。 (*動画は上記ページにもあります)
2011/06/12
ボーマス16のおはなし
*** この記事はTHE VOC@LOID M@STER16の日まで、一番上に表示されます。
*** 通常の日記はこの下に
もうすぐボーマスの頃ですね。
と、いうわけで今回水無月はLayer-0さまの所に参加させていただいてます!
歌詞とジャケット絵を担当させていただいてますよー。
□詳細
日時 :6月12日 THE VOC@LOID M@STER16
場所 :C-33 / LAYER-0 (http://layer-0.shillest.net/)

画像クリックで特設ページへ飛べます。
以下、視聴動画とあれこれ。 (*動画は上記ページにもあります)
*** 通常の日記はこの下に
もうすぐボーマスの頃ですね。
と、いうわけで今回水無月はLayer-0さまの所に参加させていただいてます!
歌詞とジャケット絵を担当させていただいてますよー。
□詳細
日時 :6月12日 THE VOC@LOID M@STER16
場所 :C-33 / LAYER-0 (http://layer-0.shillest.net/)

画像クリックで特設ページへ飛べます。
以下、視聴動画とあれこれ。 (*動画は上記ページにもあります)
登録:
投稿 (Atom)