ラベル ご飯 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル ご飯 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2014/10/02

そうだ。絶望会議に行こう。

と、言う訳で。
「ナンジャタウン行かない?」という誘いに二つ返事で行ってきたよ!

いか。そんなはなし。

2012/03/26

二日目。

SAに休憩で停車する午前4時。
……雪とかマジありえない。
もう三月も終わるよ?!

そんなこんなでたどり着いた午前5時の広島。
駅は5時20分に開きます。それまで外です。
寒かった……!w


2011/06/23

買い物をする。

時にはね。ゲームとか買っちゃうよ。
……積んでるがあるとかいわない。(ぁ

たまには乙女ゲーというものを買ってみよう、ということであれこれ話しながら店へと向かう。
途中で「あ、おとぼくにしようかな」と言って相手が吹いたのは別の話。
後から「おとぼくは乙女ゲーじゃない!」と言われました。
主人公が(見た目)女の子だという理屈は通用しませんねそうですね。

あとは本を買ってみたり。
これで少しは何かの足しになると良いな。っと。

あと、最近お野菜に執心してみようかということで、野菜多目の生活を心がけてる。
野菜とかあれこれを鍋に入れてレンジで。
電子レンジ、便利すぎる。
とも君からあれこれアドバイスもらったりして、今日は昨日より味がよくできた。何より何より。
ただ、ちょっと多く作ってしまうので、少しだけ明日に回すことにする。

さて。後は原稿をしましょう。今日はネームをある程度まで……切れたら良いな。
展開想像だけでページ数超えそうなんだけど……がんばる。w

2011/06/11

昨日の分。

昨日は朝から出かけてました。まあ、初っ端から寝坊したけどまあ。
秋葉をうろうろして歯医者いって。
夜は千歳の人たちとご飯食べてきました。
パンおいしいよパン。

家に帰ってからは絵を仕上げ……仕上げ……って、なんかえらくカキコミが増えた。
まあ、そんなイメージあったしよしとしましょう。うん。

あ、道中はテトリス三昧でした。随分レベル上がったよ。

2011/05/31

いってきた!


今日はお久しぶりですのAM-FANさんと晩御飯ー。ヽ(´∀`)ノ
ガンダムカフェにいってきました。

2010/05/19

今日も一日

今日は何人かで晩ご飯を食べてきました。
とんかつ茶漬けおいしかったー。

その後は喫茶店であれこれ話をしたりして。平和に終了。
傘を持ってくるの忘れていたため、両側からさしてもらったりしました。
内心どぎまぎしたのはきっと、そんな扱いが珍しいからだ。w

いやほんと、ありがとうございます。感謝感謝。

2010/05/10

自分は単体でOK派

シチュー単体はご飯として成り立つのか。
お昼にそんな話をして、twitterに投げてみたところ、あれこれ反応してもらい嬉しい限り。
明日の朝くらいにちょっと集計してみようかな。なんて考えてみる。

それから世界樹の3を手にれました。
え。2? 3階で止まってるよ!(ぁ
だって……遊びに行った長崎に忘れて帰っちゃったんだもん。w
この間つりちゃんが届けてくれたので再開できるようにはなってるのですがね。えぇ。

2010/05/09

気づいたら

うっかりと朝でした。
フォトショさんじゃないとできなかったのでディスクを探したけど見当たらず。また改めて探すことに。
なので、くおんの絵はそれまでおやすみ。

夕方からはボーマスの打ち上げに参加させていただいてきました。
人数が多かったので、名前と顔なんて一致するわけもなく。
でも、何人かとは挨拶したし、楽しく過ごせたので良かったと思うのです。
体調が優れなかった真雪君には無理させてしまったけど、まぁ、本人も楽しんだようなので良かった。うん。

とりあえず、今日が日曜だというのはあまり信じたくない。w

2010/05/08

今日は土曜日。

人身事故で電車止まったりというハプニングはあったけど、一日ゆったりと過ごした。

そんな今日のご飯は唐揚げ!
最近はまっております。おいしいよ唐揚げ。
ここしばらくでまた、自炊生活に戻ってきたような気がします。
健康的で何より何より。

夜になって、絵を一枚完成させてスキャンしてみました。
最近はイラストスタジオを使ってみてるので、それでpixivに投げられるかな-、なんて。
とりあえずあれこれやってみよう。
そういえばしばらく前にいくつか絵を発掘したので、それらも詰め合わせてみようかしら。

2010/05/03

猛ッ者んと書いて

「もっさん」と読むという発想はすごいと思う。(ぉ
で。真雪君がえらく気に入ったようなので、猛ッ者んに会ってきました。
とびきりチーズおいしいよ。

そして帰り道はなんだか死体がありそうな風。
いや、実際にあるんじゃなくて。「スタンド・バイ・ミー」のワンシーンを思い出すような。
そんな雰囲気の風。

水無月の中で「風が強くなってきた」というフレーズは、とても薄暗いイメージ。

2010/05/02

さて

昨夜緩く募集をかけたカラオケ。自分含め4名が集まったので行ってきました。
あれこれ歌ってたり、ご飯を食べたり。

いつもとちょこっとだけ違うメンツだったのですが、楽しかった楽しかった。

2010/03/02

そういうこともある。

今日はちょっと帰りが遅かったのですが、久しぶりに紳士ことソンヌくんと帰りが重なりました。
いやぁ、なかなか話す機会が無かったような気がするんですが、まぁ、そういうこともあるよね。(ぇ

まぁ、内容としては相変わらず買った本の話とか、TRPGの話とか。
あとは本屋覗いてみたりして。うん。いつも通りですね。

2010/02/08

寄り道。

今日の晩御飯はアキハバラで。
zionさんと真雪君がご飯を食べたところだったらしくそこに合流してみました。
マシンの話やらサイレン(ゲーム)の話やら色々話しているうちに喫茶店の閉店時間ですよ。w
楽しかった楽しかった。

2010/01/23

頭集めて

ミーティングでした。
朝から集まって夕方まで。
その後は焼き鳥屋さんで軽く飲み会をしました。美味しかったー。

家に帰ってからは、なぜか友人ふじーずに頼まれた講義(仮)
題して「ファンタジーとはなんぞや」
とはいってもまぁ、こんなもんだよねっていう持論をちょこっとお披露目しただけ。
ファンタジーって難しいんです。えぇ。

2010/01/07

納得すべきはそこじゃないと

今日は新年会と言うものがありました。
水無月、それなりにお酒のみますが、それ程強いというわけではないはず。
酒に弱い二人を解放できる程度の強さだといつも言っているのに、紹介されれば酒豪と言われる。何故ですかー!w

ちなみに本日の戦績。
ビール小コップ:3杯、芋焼酎水割り:中コップ1杯、紹興酒:中コップ1杯。
こんなもんです。はい。

2009/12/24

クリスマスイブですねー。

と、いうわけでご飯を食べてきました。
色々お話しながらのご飯でしたが、内容はやっぱり冬コミの事。
あとは周囲の話をちらほらと。でしょうか。

内容としては他愛も無いものが多いですが、そういう日が続くといいなぁ、などと思ってみるのでした。

2009/12/21

痛いね。

なんか背中を寝違えたのか、痛くて仕方ない。
と、いうわけでマッサージにいってみました。水無月、初マッサージ。
いや、なかなか良い感じでした。たまにはよいものかもしれません。(*´∀`)

あとはメイトで買い物をしたり、真雪君たちとご飯を食べたり。
そうそう、先週辺りにネズミを見かけてしまったのでその電話もしました。
日曜日に来てくれるそうですよ。よかった。

2009/11/07

気合は十分

今日はGAのDVDをてにいれる! と言う事で秋葉原。
と。入手の前に発売記念イベントに行ってきました。
すごい勢いで男性ばかり――女性っ。女性は居ないのですかっ。
――まぁ、居なかったけどさ!w

声優さんとの握手会があったのですが、どきどきしながら挨拶してたら「キサラギちゃんっぽい!」と言われました。
思わずあわあわしてしまいましたよ。w
でも、なんかうれしいなぁ。

後は潮見先生・真雪君と合流してご飯食べたりお話したり。
古本屋でちょっと色々見つけたので買ってみたり。
いやぁ、いい一日でした。

2009/10/25

みんなで京都。二日目。

というか最終日。

今日は食い倒れだー! と言うわけで祇園をうろうろする。
お昼ごはんはセイロ蒸し。それから豆腐のチーズケーキに抹茶オ・レ。
みんなで参加できなかったメンバーへの寄せ書きをわいわいとした後は、また祇園の町をうろうろする。
そんなこんなであっという間に楽しい二日間はおわって。
新幹線でそれぞれの家に向かうのでした。まる。

明日からまたがんばろう。

2009/10/24

みんなで京都、一日目。

と、いうわけで。いーん。京都!


集合場所からフリーダムに始まったのですが、着物を着て清水寺とか。
外人さんに囲まれてあわあわしたりとか。
番傘とか簪を買ってみたりとか。
あちこちうろうろしてみたりとか。
晩御飯は普通に居酒屋というか豆乳鍋で。

そして日付が変わってしばらくする頃には1人二人と布団に落ちていく。
……なんて健全な集団だよ。と思いつつ、大富豪に励むのでした。まる。